血管が硬くなると動脈硬化。それにより血行が悪くなり、
酸素不足、脳梗塞、心筋梗塞、肩こり、めまいなど
あらゆる不調のリスクが高まります。
しかし、血管はいくつになっても
食事や運動で修復可能です。
今回は食事で改善。
血管を拡張させ血行を良くするには
生姜やトウガラシなどの辛み成分が有効です。
血管を修復し血栓を予防したり機能を改善するには
魚に含まれるEPAを取りましょう。
EPA(エイコサペンタエン酸)は
体内で生成されないため食事からしか摂取できません。
焼き魚は約20%、油で揚げると約50%も減少してしまうので
お刺身が1番です。苦手ならホイル焼きがお勧めです。
魚が苦手なのであれば、フィッシュオイルのサプリでも大丈夫。
血圧を下げて血管の収縮を防ぎ機能改善には
LTP(クラトトリペプチド)、
これはブルーチーズやゴーダチーズに含まれています。
最後に食べる順番にも気を付けて、
まずは①野菜、②汁物、③タンパク質、最後に④炭水化物
血糖値が気になる方は食後20~30分までに軽い運動が出来れば
高血糖の抑制にも繋がります。
血管が強くなれば、あらゆるリスクが軽減します。
そして、血管トレーニングにはRICですね。