体のエネルギー

季節に応じた自然エネルギーに

 反した動きや生活を続けると、

 肝のエネルギーが停滞し、春に病気になる。

  夏には心のエネルギーが空になり、

 陽のエネルギーが使い果たされ、

  秋には肺のエネルギーが滞留して 

冬になると腎が消耗される。

 

 自然の秩序を無視することで、

"生命の 根元が失われて  本来の エネルギーが衰える" 

 

 人間も"自然の一部"だと考えたとき、

季節に合った過ごし方は大事になってくる。

  そう考えると 季節の移り変わりや、

旬の食事にも目をむけるのが、

元気に過ごすための秘訣になるんでしょうね…! 

IMK Books