赤い筋肉、白い筋肉

以前に赤い筋肉と白い筋肉の事は書きましたが、

もう少し詳しく説明します。

 

筋肉は酸素量によって

赤い筋肉と白い筋肉に分かれます。

 

筋線維にある酸素を蓄える

ミオグロビンなどのタンパク質を

多く含む筋肉は赤くみえて、

逆に酸素の含有量が少なければ

白く見えるということです。

 

そして、赤い筋肉は持久力の

ある筋肉で日常生活である程度

維持できるのですが、

 

白い筋肉は瞬発力がある筋肉なので

鍛えなければ年齢と共に減っていきます。

 

これが高齢者のケガの原因です。

つまずきやすい、

いざという時踏ん張れない、

ぱっと手が出ないなど

白い筋肉が無ければ

瞬間的に動けないのです。

 

そして、白い筋肉は

糖代謝が多いため

痩せやすく、太りにくい

体質になっていきます。

 

白い筋肉を付けるには

低酸素トレーニングがお勧め

簡単できるMCCトレーニングは

ご相談下さい。