カルシウムの取りすぎは危険です!

「私は骨粗鬆症だから」とか

「転んで骨を折らない様に」とかで

カルシウムを取りすぎるのは危険があります。

 

カルシウムを過剰に摂取すると

体に停滞しやすく動脈硬化や

関節に石灰が溜まりやすく

なってしまいます。

 

しかし、ある栄養素を一緒に取ると

カルシウムの運搬、吸収を助けてくれます。

 

そのある栄養素とは

ビタミンK2です。

 

この栄養素は身近な食材に

含まれています。

 

それは「納豆」!!

納豆を1日1パックとれば

ビタミンK2を十分に

摂ることが出来ます。

 

毎日の食事に納豆を取り入れれば

カルシウムの運搬、吸収が

スムーズになり、過剰なカルシウムの

蓄積による石灰が防げるはずです。