「チャクラ」と「内臓」の関係

前回の続きになります。

7つあるチャクラは

それぞれ固有の臓器と共鳴しています。

 

その臓器が弱っていたら、共鳴するパワーストーンを

身に着けエネルギーを吸収し自然治癒力を向上できます。

 

なので、

チャクラに対応している内臓を紹介します。

 

第一のチャクラは、尾てい骨周辺にあり

直腸、肛門、膀胱、尿道、副腎、前立腺、骨、関節、脊椎など

 

第二のチャクラは、下腹部にあり

大腸、小腸、腎臓、子宮、卵巣、睾丸、精巣など

 

第三のチャクラは、みぞおちにあり

食道、胃、十二指腸、膵臓、肝臓など

 

第四のチャクラは、胸の真ん中にあり

心臓、血管、乳腺、胸腺、免疫システムなど

 

第五のチャクラは、のどにあり

甲状腺、口腔、喉、気管支、肺、皮膚、耳、肩、リンパ腺など

 

第六のチャクラは、眉間にあり

脳、神経、目、耳、鼻。

 

第七のチャクラは、頭頂部にあり

松果体(脳の中心にあり大切なホルモンを分泌)。

 

対応する器官が気になるのであれば、

共鳴するパワーストーンを持つのも

エネルギー的には良いと思います。