「オートファジー」聞いたことありますか?

「オートファジー」は簡単に説明すると

体の代謝の事です。

 

古くなった体の細胞を新しくしていく事でです。

伸びた爪を切る、体の垢を落とす・・・などです。

 

体に古くなった細胞が残っていると

活性酸素が発生して癌などの疾病を誘発します。

 

しかし、オートファジーによって

疾病のリスクが無くなります。

 

そして、オートファジーのやり方は

16時間の断食です。

 

長いと思うかもしれないですが、

朝か夕の1食抜くだけでいいのです。

 

例えば、お昼12時に食事をして

夜を抜いて朝6時に食事をとれば

16時間以上空きます。

 

早めの午後6時に夕食で

朝食を抜いて昼食は12時で

16時間は空きます。

 

なんか出来るような気がしませんか。

 

消化に係るエネルギーを体の機能回復に

当てると、機能回復、病気の予防に

絶大な効果が挙げられます。