腰痛、肩こり、首、膝の痛み等の原因は色々ありますが、
姿勢を気をつけているのに肩が凝る、首が痛い人、
もしかして、O脚かX脚になっていませんか。
上体を気にする人は多いです。
猫背にならない様に、下ばかり向いていないか、肩をつぼめていないか、
こうならない様に胸を張って背筋を伸ばしているのに
なかなか改善しない、肩、首、背中のこわばり。
こんな人は下半身に注目して下さい。
O脚、X脚ではありませんか。O脚、X脚は膝だけの問題ではなく、
足首、膝、股関節、骨盤と捻じれが生じて出来上がっているので
この捻じれは、下肢から上体へと波及しています。
だから上体をいくら気にしても,なかなか改善しないのです。
人は二足歩行での生活です。
そして、常に重力と戦って生活しています。
その為、上体よりも下肢にかかる負担は大きくなります。
まず、負担の多い所から気にしていけば、
体は変わり易いはずです。
頑張っているのに、なかなか改善しないなら
下半身に原因があるかも。
そんな時に簡単な矯正方法は
足に合ったインソール、しかし靴底が減っていたら新しくして下さい。
あとは歩き方、歩幅を広くしっかり歩く。小股でチョコチョコ歩きはダメ。
試して下さい。
