1、疲労回復
酸素は、体内で出来る乳酸などの疲労物質を分解・除去する働きがあります。
筋肉痛を軽減し、疲労を回復し疲れにくい体をつくり体質改善が期待できるほか、
リュウマチ、膝・腰・肩の痛みが軽くなったと言う体験談がよくあります。
2、ダイエット
新陳代謝を促進させ、糖や脂肪が燃えやすい状態にします。
血行が良くなので、冷えやコリの解消も期待できます。
3、成人病予防・眼精疲労と視力回復
活性酸素を中和し除去するので、成人病を予防します。そして、溶解型酸素は毛細血管の
すみずみまで酸素が行きわたるので、目の疲労回復が期待できます。
4、ケガの早期回復
筋肉・靭帯の損傷や骨折など、患部の血流・酸素不足を改善しケガの早期回復が期待できます。
スポーツ選手が多く利用しているのは有名です。
5、気力・集中力のアップ
脳の酸素消費量は多く、慢性的な酸素不足だと、頭がボーとしたり記憶力にも影響し、ボケの
原因とも言われています。十分な酸素が行きわたれば、集中力・記憶力のアップ、ボケ防止に
つながります。
6、美肌・アンチエンジング
皮膚は、シミやシワなど老化しやすい所です。しかし、溶解型酸素は小さいため肌の表面まで
酸素が供給され、血行が良くなり新陳代謝が活発になるので、老化を防ぎ美肌効果が期待でき
体の内側からも美しくなります。女性の体験者には、生理痛・生理不順にも効果があると言う
方も多いです。
7、レオロジー効果
身体全体に、均一の圧をかけることにより、筋・骨格のバランスを整え本来の形に戻す効果が
あると言われています。

現在も国内外で研究されておりエビデンスが多数発表されています。
その人の健康状態により、効果・感じ方には差がありますが、酸素は「細胞のエネルギー」を
生み出す働きをしています。定期的に使用する事により体調維持が見込めます。
