肩こりの原因は色々ですが、
首の動きに原因があるものも多いです。
ストレートネックなどの生理的カーブが無くなっている、
上部頸椎、下部頸椎の動きが悪くなっている、
首を傾けるクセがあるなど、
首に異常があると肩は代償として硬くなります。
そればかりか、頭痛が出てきたり
手のシビレが出てしまう事もあります。
首の動きを自分で改善するのは難しいので
専門の人に任せることをおすすめします。
しかし、ちょっとだけ簡単な改善方法をご紹介します。
まず首を左右に振り向いてみて下さい。
どのくらい動くか覚えておきます。
首の両側に親指以外の4指を当てて軽く圧迫します。
そのまま首を左右に振り向いた時、
最初より動きが良ければそのまま数回動かしてみて下さい。
離しても首が軽くなっていると思います。
首が軽くなれば肩も楽になります。
しかし、押さえて動かしても変わらなければ
この方法は合っていないと言う事になるので、
無理してやらないことをおすすめします。
