マスクは耳にかけて固定するのがほとんどです。
長期間マスクで耳をおさえつけていると、
耳の周りの筋肉が硬くなり
硬くなった筋肉は頭を圧迫して血流が悪くなります。
耳の周りで大きな筋肉は咬筋や側頭筋です。
特に側頭筋が頭痛の原因になっていることが多いです。
頭の横から前にかけて締め付けられる様な痛み
目の奥にも痛みを感じる方もいます。
そんな痛みの時はマスク頭痛かもしれません。
薬に頼る前に、ちょっとした事で解決できるかも。
まずは左右の耳の真上を手の指先(人差し指から小指)で
しっかり押さえて下さい。
その時、爪が当たらない様に指腹で押さえましょう。
しっかり押さえたら指を上下左右、回したり
筋肉を緩めるようにマッサージしてみましょう。
30秒くらい続けて下さい。
次にそのまま押さえて、口の開け閉めです。
口を動かした時に指先に筋肉が動いているのを感じて下さい。
位置を変えながら大きく動きが感じる所で
10回くらい口の開け閉めです。
1日2回くらい出来ると良いです。
これでマスク頭痛解消です。
もしかと思ったらやってみて下さい。
