自宅でのパソコン作業やスマホを見る事が増えています。
メガネやコンタクトレンズが合わなかったり
老眼が進んでいたり、ドライアイ、緑内障の人
いつの間にか目を酷使していて疲れがたっまています。
目が疲れると頭痛や肩こり、自律神経の乱れに繋がります。
目は長時間の作業でまばたきの回数が減り、
まばたきが減ると目が乾き疲れやすくなります。
目の乾燥は必要以上に目に負担がかかるので
1時間の作業で10分は目を休ませて下さい。
目の疲れを取るには
目をぎゅうっと閉じてパッと開く
目玉をぐるっと回したり
上下、左右と大きく動かします。
そして顔も口も大きく「あ、い、う、え、お」
と動かしと血行が良くなります。
後は姿勢とストレッチ。
頭痛や肩こりを感じる前に意識して
休憩を入れましょう。
