誰でも「いつも手足が冷たい」「いつも体が冷えている」などで「自分は冷え症」
と思っている方が多いと思いますが。自覚がないいまま体が低体温化している事も
あります。体感温度だけでは判断しにくいのです。
体は不調なのに「検査をしても異常がない」などの「未病」は冷えが原因と言われる
ことが多いです。
漢方では、体の悩みの根本的な原因はすべて冷えによるものと考えられています。
いつの間にか冷えて血流が悪くなり、肩こりや腰痛、生理痛などを起こしている
こともあるので「私は大丈夫」と思わずに、皆さんに温活をおすすめします。
体温が1℃下がると免疫力は約30%も低下し、新陳代謝は約12%も下がってしまいます。
そのため風邪をひきやすく、疲れやすく、むくみなども起こりやすくまります。
体を温めて、これらの不調を改善しましょう。
この機会にぜひ、積極的に取り組んでみて下さい。
